This is Modal Box.

CLOSE

募集要項を
チェック

ページ上部へ
0836-31-1565 受付/平日9:00~17:00(土日祝・夏季年末年始除く) 応募フォーム

建物に生命を 吹き込むしごと

FUJIKANKO CORPORATION FUJIKANKO CORPORATION FUJIKANKO CORPORATION

採用担当者からのメッセージ

Message

社員のやりがいが
お客様のしあわせになると
信じて…

「建物に命を吹き込む仕事」にも
例えられる設備業は、
低炭素社会の実現に
最も貢献できる業界であり、
生活環境を快適に出来る
極めて重要な役割を果たす仕事なのです。
我々のその手で創り出された快適空間が
カタチとなって後世まで
人の役に立ち続けていく…
そこには誇りとロマンがあり、
地図に残るここにしかない
大きなやりがいと魅力で溢れる
唯一無二の存在です。
その技術を持つ技能者が、
近未来には圧倒的に不足することが
予測されており、その原因の多くは、
残業や休日出勤といった長時間労働と
3Kイメージに起因していると思われます。
そこで、弊社ではいち早く施工業者では
難しいとされてきた完全週休二日制を
導入致しました。
また、若い技術者の育成はもとより、
社内環境の整備、所得や福利厚生の
充実を図り
年間休日120日以上など、
社員の満足を高めることで
働く人がいつまでも健康で仕事も
プライベートも
充実できる
職場づくりに取り組んでいます。
私たちは水と空気のプロフェッショナルに
なりたい方を広く募集しております。
唯一無二の存在を共に目指しましょう。
ぜひ、お待ちしております。

働く環境について

Environment

社員一人ひとりが成長できる
富士管工の働く環境。

経験豊富な先輩社員が丁寧に指導し、
成長していけるよう
サポートしていきますので
未経験からのスタートでも大丈夫です。
また、業務上必要な知識・技能を
身に付けるための公的資格は、
講習・テキスト代・受験費用などを
会社負担で受験できます。
また、資格取得後には報奨金を支給し、
社員のスキルアップを応援しています。
住宅手当や通勤手当、家族手当など
各種手当が充実しており、社員一人ひとりの
生活をしっかりサポート。
2年に1度の社員海外旅行など
社員が高いモチベーションを保ちながら
力を発揮できるよう働きやすい環境を
整えています。

  • 未経験OK!!

    会社全額負担による資格取得制度及び褒賞金制度もあります!!

  • 社員海外旅行有!!

    2年に一度開催しています!!コロナのため一時中止にしていましたが、再開しました!!

  • 住宅手当全員支給!!

    24歳以下は5万円、25歳以上は6万円を支給しています!!

  • 育児休業取得実績有!!

    家庭と仕事を両立しやすい環境です。安心して長く働ける職場づくりを推進しています。

  • 家族手当!!

    配偶者・子供一人につき、規程の手当てを支給します。

  • 通勤手当!!

    公共交通機関やマイカー通勤に対応した通勤手当を支給いたします。

富士管工は
働きやすい職場づくりに
取り組んでおります!

数字で見る富士管工

賞与支給や勤続年数、平均年収など、
富士管工の事業や働き方に関する特徴的なデータをまとめました。

  • 創業年数

    0

  • 賞与支給

    0

  • 平均有資格

    0

  • 平均勤続年数

    0

  • 平均年収

    0万円

  • 年間休日

    0

FUJIKANKO DATA

仕事について

Work

地域の未来と
快適な暮らしを支える

現場で活躍する社員たちのインタビューを通じて、富士管工での働き方や職種ごとのやりがいをお伝えします。

モデル写真

松永 隼人 入社 2023年

01.

管工事施工スタッフ

建物や施設内の配管・修理・交換する仕事です。給排水・空調・ガス・消火設備などの配管を施工し、安全かつ快適な環境を支えます。現場での作業が中心で、技術力と経験が求められる職種です。

Q.入社のきっかけは?
知り合いの誘いで入りました。前職は工場勤務でしたが、毎日同じ場所・同じ作業でやりがいを感じずにいましたが、知り合いに話を聞いたところ色々な現場へ行き色々なことをするため、仕事のやりがいは感じるということで全く違う職種でしたが入社しました。
Q.仕事のやりがいは?
生活に必要不可欠なものを何もない状態から自分たちの手で創っていくことにやりがいを感じます。
Q.現在の仕事内容は?
工場、病院等のトイレなどの衛生設備や消火設備の工事・配管を行っております。生きていく上で必要な設備を人々へ安心安全に利用できるように提供することが仕事です。
Q.富士管工の魅力は?
仕事をしていく上で必要な資格等を会社が負担してくれます。スキルアップにも役立つので一人前の職人になれること間違いなし!今年から完全週休二日制なのでプライベートの時間も充実できます。
QAイラスト
モデル写真

金田 真澄 入社 2018年

02.

管工事施工管理スタッフ

配管工事の計画・進行を管理し、品質・安全・コストを調整する仕事です。職人や協力会社と連携しながら、工期内に工事を完了させる役割を担います。施工図の作成や現場監督も重要な業務です。

Q.入社のきっかけは?
50歳を前に前職を退職し、技術を身につけようと職業訓練校にて1年間空調衛生を勉強しました。創業から長く続き歴史のある中小企業を求職先にしようと考え、興味のあった給排水衛生を主力にする富士管工が該当しました。
Q.仕事のやりがいは?
施工管理という立場で、建築現場の着工から竣工までに携われ、色々な苦労もありますが、竣工した際の達成感があります。また、「地図に残る建物」、「100年残る建物」など自分が携わった建物を、家族や知人に誇れることも自慢となります。
Q.現在の仕事内容は?
民間工事や公共工事の施工管理で、建築や電気など他業者との調整を行い、自社および協力会社の施工がスムーズに行われるように調整なども行います。また、職人が作業するための施工図の作成を行っています。
Q.富士管工の魅力は?
中小企業でもあり、少数精鋭で他の社員の顔がわからないということはなく、仕事に関しては厳しいながらも和気あいあいとした雰囲気があります。
QAイラスト

社内イベント

Event

表彰受賞やボランティア活動などの社内活動を紹介いたします。日頃の頑張りを労い、2年に一度は社員旅行で海外へ。
リフレッシュしながら仲間との絆も深まる、楽しみなイベントの一つです。

各種マイスターの
指導のもと、
最短距離で技術者を目指す。

配管工は、人々の生活や産業を支える
重要な役割を担っています。
水やガス、空調設備など、
私たちの暮らしに欠かせないインフラを
作り、維持するのが使命です。
自分の手で組み上げた配管が、
安全で快適な環境を生み出し、
多くの人々の生活を支えているという
実感が、大きなやりがいにつながります。
さらに、一度施工した設備は長年にわたり
機能し続け、自分の仕事が形として
残ることも魅力です。
技術が求められる職業ですが、
その分成長を実感でき、経験を積むほどに
信頼される職人になれます。
人々の暮らしに直結するインフラを支える
この仕事は、責任感と誇りを持って
取り組むことが大切です。
仲間と協力しながら一つの現場を
仕上げていく達成感は、他の仕事では
なかなか味わえません。
体を動かすことや新しい技術を
学ぶことに前向きで、
「手に職をつけて長く活躍したい」と
考えている方にとって、
大きな成長の場となります。
一つひとつの仕事に真剣に向き合える方、
そして地域や人々の役に立つことに
やりがいを感じられる方に、
きっと向いている環境です。

こんな方が
当社に向いています!

新しいことにチャレンジし、豊かな社会を創っていく、
そんな志を持った人を求めています。

  • 一生困らない高い技術力を身に付けたい方
  • 一流の職人の下で、学んでみたい方
  • 転勤がなく、地元で長く働きたい方
  • 不安のない安定した会社で働きたい方

RECRUIT MESSAGE

募集要項

Guideline
  • 中途採用
  • 新卒採用
  • 応募資格 普通自動車免許(AT限定可)
    学歴・経験不問
    経験者及び管工事施工管理士・建築配管技能士などの資格所持者は特に優遇(賃金個別対応)します。
    業務内容 管工事施工業務
    管工事施工管理業務
    建物に生命を吹き込む仕事です。
    給与 参考:26才(未経験) 250,000円程度
    (能力・家族・残業・査定・通勤・禁煙等の手当てを含まず)
    人事考課制度採用 平均的 30代~40代年収実績 450万~650万内外
    建設業全般経験者最優遇
    諸手当 役務手当 / ¥13,450 ~ ¥74,530
    能力手当 / ¥3,320 ~ ¥136,170
    家族手当 / 配偶者 ¥15,000 子息 ¥7,000 ~ ¥10,000 / 人
    住宅手当 / ¥50,000 ~ ¥60,000
    皆勤手当 / 一律 ¥10,000
    残業手当 / 就業規則による
    査定手当 / ¥0 ~ ¥50,000 査定による
    通勤費 / 所得税法上の非課税限度額に準拠(無制限)
    禁煙報奨金 / 一律 ¥5,000 / 月
    昇給 年1回の定期昇給・昇格及びベースアップ昇給、資格取得に応じて昇給となります。
    賞与 年3回(7月・12月・年度末)
    勤務地 宇部市内及び県西部地区
    勤務時間 08:00 ~ 17:00
    休日・休暇 完全週休二日制 参考:R7度(125日)
    日曜日・祝祭日/年末年始休暇/お盆休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/会社カレンダーによる
    待遇・福利厚生 社会保険完備/労災保険/建退共/退職金制度/海外研修旅行(2年に1回)
    備考 お電話でのご応募も可能です。
    総合設備設計施工 富士管工株式会社 TEL:0836-31-1565
    (受付時間 平日9:00~17:00)
    ご質問などもお気軽にお問合せください。
    エントリー
  • 応募資格 各年度3月高校及び大学等卒業見込者
    普通自動車免許(AT限定可)及び取得見込者
    業務内容 管工事施工業務
    管工事施工管理業務
    建物に生命を吹き込む仕事です。
    給与 参考:18才 210,000円程度
    (能力・家族・残業・査定・通勤・禁煙等の手当てを含まず)
    諸手当 役務手当 / ¥13,450 ~ ¥74,530
    能力手当 / ¥3,320 ~ ¥136,170
    家族手当 / 配偶者 ¥15,000 子息 ¥7,000 ~ ¥10,000 / 人
    住宅手当 / ¥50,000 ~ ¥60,000
    皆勤手当 / 一律 ¥10,000
    残業手当 / 就業規則による
    査定手当 / ¥0 ~ ¥50,000 査定による
    通勤費 / 所得税法上の非課税限度額に準拠(無制限)
    禁煙報奨金 / 一律 ¥5,000 / 月
    昇給 年1回の定期昇給・昇格及びベースアップ昇給、資格取得に応じて昇給となります。
    賞与 年3回(7月・12月・年度末)
    勤務地 宇部市内及び県西部地区
    勤務時間 08:00 ~ 17:00
    休日・休暇 完全週休二日制 参考:R7度(125日)
    日曜日・祝祭日/年末年始休暇/お盆休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/会社カレンダーによる
    待遇・福利厚生 社会保険完備/労災保険/建退共/退職金制度/海外研修旅行(2年に1回)
    会社全額負担による資格取得制度あり
    備考 お電話でのご応募も可能です。
    総合設備設計施工 富士管工株式会社 TEL:0836-31-1565
    (受付時間 平日9:00~17:00)
    ご質問などもお気軽にお問合せください。
    エントリー

エントリーフォーム

Entry

下記エントリーフォームに必要事項をご記入の上、送信をお願いします。
弊社採用担当より数日中にご連絡いたします。

以下の内容で送信します。

お名前

フリガナ

セイ
メイ
電話番号
メールアドレス

アドレスに誤りがあると受信確認メールをお届けできません。ご注意願います。

生年月日

応募動機・自己PR・ご質問など
必要事項の入力に当たり、以下の内容をご確認ください。

入力に不足・誤りがあります。
修正して送信してください。

予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。